ツアー九州編その2
ツアー最後の大分公演です。
伊勢さんの地元での公演、盛り上がりました〜。
ビデオカメラも回ってたので、皆気合い充分です。
昨日はシメに激辛高菜ラーメン食べたし、燃え尽きるまで(カロリー消費ねらいともいう)いっちゃいます!
「さ〜!これが終わったら温泉で打ち上げだよ〜!」の伊勢さんのかけ声にさらに興奮するメンバー。
リハーサルからカメラが至近距離! ま・まじっ。スッピンなんですけど・・・f^ ^;
ち、ちょっと待ってくださ〜い! いろめがねいろめがね〜
リハも終わり今日はなんだか余裕じゃない?
いつもは、恵美ちゃんのきめ細かいメイクに比べとてもいい加減なメイク(下手とも言うし、伊勢さんマネージャんの木宮さんによると韓国化粧f^ ^;派手なだけということですか〜?あっ、どっちにしても下手ということですね)なのにギリギリまでバタバタしていて恵美ちゃんに怒られる(:_;)ところが、
時間があるとロクなことは考えないもので恵美ちゃんの「ズラ」で遊んでしまいました。
かなり笑えるくらい似合わない私のロング。ゴージャスになるはずが・・・
使用前、使用後?を比べてみましょう!
同じ物とは思えません。
恵美ちゃんにぼんぼりまで付けてもらってかなりテンション上がってます。
・・本番・・
さすが地元のお客さま、待ちに待った!という感じで伊勢さん登場するなり盛り上がっちゃってました。
舞台監督からPAさん、照明さん、スタッフ皆ジモティなので会場ごと大盛り上がりです。
なんだかアッと言う間に終わってしまった気がします。
早く温泉に入りたくて巻いたなんてことはありません。
アンコールも終わり舞台の前の方に並んでご挨拶。
最前列のお母さんが「ありがとう、どうもありがとう」と目を潤ませていたのがとても印象的でした。
長い時間をかけてこんなにもたくさんのファンの方と結びついている伊勢さん、本当にスゴイ方だと実感しました。
飾らない気さくな伊勢さん、お客さまにはとても暖かい心で接し、とても説得力のあるステージをみせる。
見習いたいです。私も少しずつお客さんを増やしていけて、ひとりでも多くの人に喜んでもれえるステージを目指し、長く続けていきたいと思います。
・・終演後・・
疲れきった「ズラ」私のケースに横たわる(−. ー;)
もしもしぃ、恵美子さ〜ん
The comments to this entry are closed.
Comments