« るんるん♪ | Main | はまった!しまった〜(>_<) »

May 07, 2005

晴れ女?

あれま〜!ピーカン!!
日焼け止めって何時間位もつのだろううか?
お化粧しちゃった上からまた塗っても効果あるのかな〜?

なんて心配しながらベイサイドマリーナ、江ノ島のイベントライブしてきました。
本当に良く晴れて気持ちよかったのですが、ベイサイドマリーナでは、お客さまにお陽さま直撃で、なんだか心配になってしまいました。

江ノ島水族館Fish Tankでのライブでは、特に2日目の5/4は風が強くマイクにボーボーと風の音が入りまくり聴きづらくないかしら?とかスカートが風に煽られ、めくれ上がってしまいそうになり、演奏しながら風とも闘っていました。
ホントかなり踏んばってないとヨロけてしまいそうなくらい・・・。

Fish Tankでのライブではジャンケン大会などもしてとても楽しかったです。
子供たちの真剣な表情がとても嬉しかったです。
私も小さい頃はこういうイベントには真っ先に参加して商品をゲットしてくるタイプの子供だったので・・

このような機会があると自分の子供の頃の事など思い出します。
最近月9ドラマ「エンジン」を観ていて共感?したのがマヨネーズを私物化する男の子。
今でもマヨネーズは大好きですが、なにを隠そう私もあの男の子の上をいくマヨラーだったのです。
恥ずかしながら告白しますが、私が産まれた時の体重はなんと!
4000g!!!!
母子手帳には「巨大児」という、私には差別用語ではないですか?と思えるような失礼な文字がしっかりと書かれています。
そんな私ですから当然幼稚園の頃から皆よりひと回りも二回りも大きいわけです。
はっきり言ってしまうと肥満児というのかしら?
で、私の密かな楽しみは・・・
親の目を盗んで冷蔵庫を開けマヨネーズをサッと取り出し、赤いフタを素早くはずし、チュー!っとひとくち吸い込みササっとフタをしめ元の場所に納める。
そしてニッと笑い肩をすくめてシメシメと・・・
なんてことしてた、と母が言ってました(>_<)
しっかり見つかっていたんですねf^ ^;
目に余ると取り上げていたようですが、子供のやることですし嬉しそうな顔を見るとたいていは見逃していたそうです。
隠したりもしたそうですが、効果はなかったようで・・・。
というより気が付くとマヨネーズがなくなっていて困ったそうです。
っていうか、そんなマヨネーズ使えないよねぇ。

当時私は幼稚園児のはずが10才用の服を着ていたそうです。
心臓に脂肪がつき心臓肥大という診断をくだされ(今でも充分心臓おっきいんじゃない?と思ってませんか?)心雑音が出て、ダイエットを宣告されたそうです。
子供の頃から苦労してたんですね・・・?
心臓が悪いということでプールには入れなかったのでスポーツ教室に通ってました。
幼稚園生なのに電車とバスを乗り継いで。
逞しい子供だったようで・・・
まぁ、だれも幼稚園児とは気付かないくらいビッグサイズでしたから〜

母のコメント
「あんなに苦しんで大きく産んだのにね〜。もっと大きくなると思ったのに〜」

人生とは思い通りにはいかないもので、現在183cmの身長をほこる兄が産まれた時は未熟児ギリギリセーフだったそうです。
その可愛かった兄が巨大児という可哀相な妹への傑作コメント
「カコのお尻はいくつあるの?」

はい!よくできました。花まるあげるよ。

|

« るんるん♪ | Main | はまった!しまった〜(>_<) »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 晴れ女?:

« るんるん♪ | Main | はまった!しまった〜(>_<) »