別世界
大阪リ−ガロイヤルホテル。
マ−チンさんのPHTで来たのがもう懐かしい。
それもディナーショ−と同じく「光琳」というおっきな宴会場。
…に、今日はキラキラきらきらキラキラきらきら
まるを数えるのが少々難しい位の値札をつけた光り輝くジュエリー達に囲まれ優雅な気分で演奏させて頂きました。
そごう、西武百貨店が主催する「高輪会・千種会特別内覧会」のナイトインビテ−ション ウェルカムライブ、させて頂きました。
リッチすぎる空気に緊張しましたが2ステージ、キラキラに惑わされそうに、吸い寄せられそうになりながらも無事に演奏できました。
最初のステージの直前にAKコレクションというお店の方に
「これ、バイオリンの形のブロ−チなのですがつけて演奏して頂けませんか?」と言われ
びっくりして思いっきり躊躇しましたが
「い、いいんですか?」
と、ちらちらとビン様を見ながら助けを求めてみたりしながらも、触るのも緊張するぅぅぅっ
なんて思いながらぎこちない手つきで右胸に付けさせて頂きました。
朧げながらですが1の数字の横に,(カンマ)を見た気がします。
2ステージ目が終わりお返しする時に伺ったお話によると、金の台に細かいダイヤが埋め込まれたバイオリンの胴にオレンジ色の石で造られたテントウ虫がとまっていて、その石にもまた細かい別の石が埋め込まれていたのですが、接着剤は一切使われていないそうです。
その技術を持っている方は日本には二人しかいらっしゃらないとのことで、宝石の価値もさることながら造るのもかなり大変なものだそうです。
そんな貴重なブロ−チを数時間でも付けさせて頂けて光栄でした。
同じ、そごうや西武百貨店でもミレニアムカ−ドやクラブオンカ−ドの色がシルバーだのゴ−ルドだのと変色させるのに一生懸命になってる私には今日の内覧会という催しは異次元の世界でした。
でもテ−ブルでお店の方と大切なお話をされているお客様が、私の演奏が始まると熱心に耳を傾けて下さり優しい眼差しを向けて聴いて下さったこと、本当に嬉しかったです。
« 夜の映画鑑賞 | Main | おめでとう!&・・・ »
The comments to this entry are closed.
Comments