時間差攻撃!!
待っておくれ
待っとくれぃ〜〜〜
なんて、寝覚めの悪い日々を過ごしています。
ってそんなことはありません。
起きていても何かに追われているようで・・・
と、また言い訳の前置きでした。
最近、日記が追いつかず、
といって律儀に自分の生活を細かく報告することもないような気もしながら、
なにせ、几帳面なもので・・・
冗談はこの位にして。
怒濤の勢いで過ぎ去った先週のお話。
「バッシュメント」という映画の劇伴のレコーディングがありました。
写真は音楽の梅堀淳さん。
梅堀さんの音楽は皆様一度は聴いたことがあると思います。
数多くの作品の中でも、毎日流れているのは、
「今日の出来事」
オープニング、番組中の音楽を作曲されてます。
そして!!
私のアルバム「to your Heart」の中の
「想い」「めまい」「時への回廊」のアレンジをして下さいました。
思えば、私の記念すべき初作品??
「アンジェリーク」というアニメのキャラクターイメージソング、のアレンジをして下さったのも梅堀さんでした。
右も左もわからず、煮詰まってしまったりしてる私をいろいろと助けて下さいました。
懐かし〜
なんだかあらためて、感謝m(__)m
でね、先週ったら、鈴木雅之さまのファンクラブイベント
Talking a Go Go
というイベントがありまして、歌のコーナーで、お手伝いさせて頂きました。
弦カルのみでのサポート。
めっちゃ緊張しました。
ファンの方々はとても感動されていて、号泣されてた方もいらっしゃいました。
ちなみに後ろでサポートしてた2ndViolinの萩野恵美子さんも、
私だって、目の前で歌ってくれてたら絶対泣いてた・・・と。
残念ながら後ろでしたので、我慢できて、演奏してくれました。
それにしても、また、マーチンさんの凄さに感動というか、感謝というか・・・
正直、弦カルだけで本当に大丈夫なのでしょうか??
と、とっても不安でした。
もちろん歌いづらいに決まってます。
ところが!
それはそれは見事に、感動的に、涙が出るほど素敵に歌って下さいました。
リハーサルでは、本当に、柄にもなく、緊張して胃が痛い(>_<)
というのを初めて経験しました。
どんな風に聴こえてるんだろう?マーチンさんの歌の邪魔になってないか?
お客さまはどういう風に感じるのだろうか?・・・などなど。
でも、たぶんですが、弦カルだけのサポートだと、よりマーチンさんの歌声が間近に、細かい所までよく伝わったのではないかなと、思いました。
こんな素敵なイベントに参加できてとっても光栄でしたし、いい経験をさせて頂けたと思っています。
そして、まだまだ続く怒濤の日々。
あれま!もう時間ないし〜〜〜〜(: ;)
って、月曜日ってリハーサル?
伊勢正三さんがゲストで出演される、NHK BSふれあいホールの収録のためのリハ−サル。
アレンジしてないよ!
土曜日・・・
レッスンなんて先生しちゃったりして、その間にひとつスタジオのレコーディングに行ってきました。
さすがに疲れもピークに達していたところ、ご飯食べにちょいと出かけたところ、西武でポイント2倍なんていう、避けて通れない企画のダイレクトメール見ちゃってたものだから、ついつい、西武に吸い込まれて、あっという間に秋物のお買い物。
靴にパンツにセーターにジャケットに・・・
次から次へと。
でも、スカっとしました〜!!
そして、自業自得だけどぉぉぉ
朝まで、アレンジ。
今まで、忙しいと泣いていたけど・・・
もしかして、
私ったら、
自分で自分をいじめてませんか?
そういえばね、録画してるくせに、「祇園囃子」リアルタイムで観ちゃった。
でもさ、あれだけ番宣してたら、観たくなちゃうよね?よね?
« 光陰、矢の如し? | Main | いっ いまさら »
Comments