サイコー!!
まずは、来て下さった方々に
「ありがとうございます!!」
お盆にもかかわらず、あんなにたくさんのお客さまに来て頂けて感激しました。
日程的なこともあり、どのくらいお客さまが来て下さるか心配だったので、結構間際になってから、思い当たる限りの方にハガキやメールでお誘いしました。
その甲斐あってか、会場は満杯になり、少々息苦しい感じになってしまいました。
すいませんm(__)m
それにしても、このバンドで2度目とは思えないくらい、私達自身が盛り上がって、楽しんでしまいました。
お客さまも自然に手拍子で拍車をかけて頂き、あんなに夢中になって演奏したのは初めてです。
ケンタロウさんには、もともとはチェロパートだったフレーズを多々ベースで弾いて頂くという無謀な注文をしてしまっているのですが、ケンタロウさん、見事にこなして下さり、掛け合いがこれまたイイカンジでね。
ライブならではの、臨場感を自ら体験!
今回はたくさんの方から、楽しかったよ〜〜!!
というお言葉を頂き、私の笑えるくらいどうしようもない、初期のMCから見護ってくださっている関係者の方々より、
「だいぶマトモになってきたね。」
という高い?評価を頂きました。
最近思うのは、だんだん図々しくなってきたというか、大胆になってきたというのか・・・
自分が楽しまなければ、観てる方は楽しいわけない!
と、ある意味開き直った感覚。
そういう風に考えられるようになって、とてもリラックスして演奏できるようになったみたいです。
上手に弾こうとか、間違えないように・・・
なんて、頑張ってしまうと観てる方が疲れちゃいますよね。
リハーサルまでは、じっくり頑張って熟成、あとはステージで爆発させる。
これでいこう!
鮮明な写真でなくて申し訳ないのですが、せっかくなので、ライブの様子をいくつかご覧頂きますね。
左から2枚目は、美しい写真映像をご覧頂きながら音楽を聴いてリラックスして頂く
という今回のテーマにもなったステージの様子です。
おまけ・・・
頂いたお花。
開けてビックリ!キティちゃん。こんな、手の込んだお花、初めてです。
「ひまわり」は私の象徴のような花なのでしょうか?
もちろん、大好きな花だし、親しみが湧きます。
それにしても、よく見ると3種類のひまわり。めずらしい品種も・・
昔からキティちゃんには縁が
この写真にだまされてはいけません。
ぬいぐるみを抱えている可愛げのある写真はこれ一枚ぽっきり。
この頃の主流の遊びは銀玉鉄砲と空気銃を抱え丘をかけ回ること。
もちろん紅一点で。
« いいもんみ〜っけ! | Main | とまらない »
The comments to this entry are closed.
Comments
かなさん。ヨガでご一緒しているいそかわです。
(って名前でわかるかしら?いつも先生の右隣にいます)事後報告になっちゃってますが、
私もblogやっているので記事を書かせていただきましたので、TBいたしました。ご確認下さい・・・。
ご検閲下さい(笑)
匿名ににしてますが、良かったら恵比寿ライブなぞ宣伝しておきますよ!
ライブはとっても気に入りました!ファンになっちゃいました。また聴かせていただきますね。
Posted by: harumisan | August 23, 2006 09:59 PM