« いざ博多へ! | Main | キャナルシティライブ »

October 05, 2006

癒し効果

この数日、博多は素晴らしい まち である反面、キケン地帯であることもヒシヒシと感じています。

まず、カメラを持っている事を忘れ、空腹を満たしてしまうこと、2回。
食べ終わり
「あ〜〜〜、美味しかった!幸せだな〜〜〜」

「・・・あ”っ、また写真撮るの忘れた!!」

食べてしまったものは仕方ないので、充分反省し、また次のご飯タイムに、と。

そして、ついに撮った記念すべき写真

_735 _736 _733
時間は夜12時過ぎ。
このお店、なんと!24時間営業。
長浜、鮮魚会館内です。
写真ではわかりづらいと思いますが、ご飯にとろろがかかっています。
これが憎い!
するするっといけちゃいました。
もちろん、私は海鮮丼(ウニ、イクラ丼)
今回、レガートミュージックのスタッフとして同行して下さってる、マユミさんのイカ、ウニ丼も美味しそうだったので、撮らせて頂きました。

お次は・・・
憧れの「水焚き」
どこのお店もわりと早くに終わってしまうので、公演初日にやっと。
キャナルシティでの打ち合わせの後、天神へ行き、ユニクロ、ダイエーで少々お買い物。
その後、天神ビルの地下へ。
_753

本当に美味しかった。
最後に、お雑炊ではなくて、スープかけご飯というのを頂きました。
鍋に残ったスープを持って帰りたいくらいでした。

キャナルシティのステージは
_743
このような感じで、ステージ後ろで、毎時0〜5分に噴水ショーが行われます。
これが必見ものなのです!
私のライブの時も、18:05までは噴水の時間です。
その後登場しますので、負けないように頑張ります。


_757 _758

そして、先程、焼き鳥を食べて参りました!
う、うま過ぎです。
この「ささみ」かなりレアです。
皮も軟骨も食べたことのない感じの美味しさでした。
オマケで私の元気な姿も。

編集後記
やはりここはキケン地帯です。


|

« いざ博多へ! | Main | キャナルシティライブ »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 癒し効果:

« いざ博多へ! | Main | キャナルシティライブ »