« 初屋台 | Main | 足りない!! »

October 30, 2006

無事帰還

やはり我が家は落ち着きます。
どこででも寝られる私なので、博多で特に枕が変わって寝不足ぅ
なんてことはなく、毎日爆睡できていましたが。

やはり限られた空間、日に日に荷物が幅をきかせ足に痣が増えていきました。
ここ数日最後の博多食紀行をお休みしたのも、ここに理由があり、荷造りに結構時間を費やしてしまったとです。

と言いながら、荷物を横目で見ながら鰻やへの執念は捨て切れず
_479 _480

この通り。

鰻好きのチェリスト、おなじみ土田くんは、前日に食べたというのにまたお店にやってきました。
「ここの鰻は東京では食べられませんから」と。

確かにこのぱりぱり感というのか、東京で食べるふっくらした食感とは違い、香ばしいのです。
それに、山椒と七味入りの山椒と両方が用意されていました。
なんと言っても、タレが別についてきたのには驚きました。
なかなか、美味でございました^_^

そして、この日は博多座主催のパーテイーでした。
豪華な出し物に抱腹絶倒し、美味しいお料理を頂きました。

後半、すっかり忘れていましたが、というより・・・
無意識に避けていた気もしますが
お刺身が新鮮で本当に美味しかったです。

残念ながらお寿司やさんに足を踏み入れる時間も勇気もありませんでした。

そして、ついに千秋楽。
幕が降りた時には本当に感動しました。
真央さんの目からも涙がこぼれ落ちていました。

カーテンコールの後、お客様をお送りする為の「追い出し」?といわれるナンバーは特別に3回も!!

指揮の伊澤先生の
「最後は思いきりいこう!!」

の言葉にまた感動し、オーケストラが一気に盛り上がりました。
演奏が終わり、先生がみんなに
「ありがとう。ありがとう」
と言いながらメンバー全員と握手をされながらボックスを後にされる姿をみて、改めて尊敬し、頭が下がる思いでした。


そして、いよいよ一気にお片付け!!
楽屋を出て、最後の食事は
_524
オケメンバーの間で評判になっていた、博多座となりの喫茶店のカレーライス。

本当に美味しかったです。

空港ではお土産を買うために右往左往。
お店がありすぎてよくわかりませんでした。

飛行機に乗り、暇つぶしに雑誌をめくっていると
『ゆず胡椒ポテトチップス』
というのを見つけてしまいました。

めっちゃ食べたいし。

よ〜〜〜く見ると、羽田でも買えるじゃないですか。
よしよし。

手荷物を受け取ると真っ先に目指すショップへ!!
あったあった!!!

ん?
値段も確認せず買ったのでちょっと高くてびっくりしたけど、ま、いっか。

バイオリン2台背負って、ショルダーバッグななめがけ。
佳奈子バッグも肩にかけて、一目散にショップに走って行く姿ってどうなの?
と、今になって反省する私。

で、でも、美味しかったの。

|

« 初屋台 | Main | 足りない!! »

Comments

お疲れ様でした。

まさに、大荷物で「風と共に去りぬ」って感じですね。
博多座での大活躍が目に浮かびます。
今後益々の御活躍を祈念致しまして、

一本締めで「バンざーイ!!!」

これからまだまだ年末に向け大忙しですね。体調管理
万全で頑張ってください。

でわ、でわ

Posted by: 河合 和宏 | October 31, 2006 08:35 AM

はじめまして!真央さんファンの亀と申します。
実は、真央さんの記事を求めてこの1ヶ月毎日お邪魔させて頂いておりました。
今頃ご挨拶!遅すぎますよね。すいません。
伊藤さんの真央さんに対するあったか~い評を読んでは、その日はルンルン気分♪・・・
とっても幸せな気持ちになっておりました(やっぱ!今頃遅いですよね・・笑)
最後に一言お礼を言わせて頂きたいと想い出てまいりました。
本当にありがとうございました。

伊藤様
博多座「風と共に去りぬ」公演1ヶ月間お疲れ様でした!
これからもお仕事頑張って下さい。
陰ながら応援させて頂きます。

Posted by: | October 31, 2006 08:03 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 無事帰還:

« 初屋台 | Main | 足りない!! »