健康第一!!
高校生以来の夜行列車
「サンライズ出雲」という寝台特急に乗りました。
なぜって?
お仕事が大好きだから・・・プラス
丈夫だから
18,19日とマーチンさんのPHTで京都、神戸と参りまして、なんと翌日はドラマの撮影。
入り時間が朝7時と聞き、慌てて調べましたが、新幹線、飛行機、高速バス・・・どれも微妙にアウト。
サンライズを探しあてた時にはホッとして嬉しかったです。
でも〜〜〜
よ〜〜〜く考えたら、結構ハード?
夜中にホテルのチェックアウトってかなり寂しい。
荷物を引きずりながらポートライナーに乗るっていろんな意味で重い。
ケチでタクシーに乗らなかった訳じゃありません。
ルミナリエだかなんだかで
「タクシーだと時間がよめませんのでポートライナーが確実だと・・・」
ホテルのお姉さんのアドバイスを素直に聞き、ショーが終わってからホテルの特大カツレツ食べて気合いを入れて出発。
当たり前のようにガラガラのフロント、時間がかかるはずもなく、予定より1本早いポートライナーに乗車してしまい、三ノ宮で待つこと小1時間。
自分の乗る11号車の前で立っていると、ものすごく焼き肉臭い!!
せっかくシャワーまでしてシャンプーしたのに(>_<)
と、避難。
そうこううろうろしているうちに、列車がやってきました。
夜行列車って響きだけでも寂しげだけど、乗ってもやっぱり寂しかった。
困ったことに、内側から鍵がかかっても外からはかからない。
室内に楽器を残してゆっくりトイレにも行き辛い(T_T)
かといって、背負っていくのもちょっと、ね。
諦めてさっさと寝ようっと。
洋服のまんまで寝ちゃえ!
と思ったけど、やっぱり窮屈。
せっかくなので、備え付けの浴衣を。
結構ノってきたので、車掌さんから頂いた洗面用具とシャワーカード、車内案内を吟味。
でも、結構揺れるのね。これって。
眠れな〜〜〜い。
なんて心配をよそに、下車する横浜駅到着20分前に頂いた会長からの電話で飛び起きました。
不覚にも熟睡してしまったらしい。
大慌てで着替えて洗顔、下地だけお願いします、とADさんから言われていたお化粧。
無事、6:44 横浜駅で下車。
来年、1月からのドラマ。
米倉涼子さん主演の松本清張ドラマ第3段。
「わるいやつら」の1話目のとあるシーン。
2ndアルバム収録曲を演奏しています!!
ここ数日、マーチンさんのPHTで、すごいグルメツアーになっていました。
中華ビュッフェでこんな珍しいデザート。
亀ゼリー。
美容にとってもいいんですって。
味は正露丸と聞いていたので、恐る恐る...
ん?美味しい。
タピオカココナッツに覆われて、美味しいデザートになっていました。
そして、祝?ドラマ撮影開始記念
鎌倉山まで行かなくても、美味しいローストビーフに会えるんです。
食べることは人間の基本!!
実感している今日この頃。
The comments to this entry are closed.
Comments
うーん。
毎度有難う御座います。
ちなみに「サンライズ出雲」は西と東海の共同開発製品で
乗り心地はきっと線路の保線のせい?(そうしといて下さい)
ですね。
私も、中埠頭~三宮間を先週お仕事で往復しました。
(関係ないですね)
「わるいやつら」は我が家でも大変楽しみにしています、
頑張ってたくさん露出して下さい。
でわ、でわ
Posted by: 河合 和宏 | December 24, 2006 10:31 AM