ライブ速報!?
HMVさんの主催で、イオン与野ショッピングセンターにてライブをさせて頂きました。
セッティングの際にずらりと並べられた椅子を見て、ガラガラだったら寂し〜・・・
と若干ですが心配などをしてみましたが、リハーサル中から熱心に耳を傾けて下さるお客様もいらっしゃり、本番のステージでは椅子がいっぱいになっていました。
演奏を始めると2階、3階からもお客様がたくさんのぞいて下さいました。
最後にはステージの周りを囲むようにたくさんの方が集まって下さり、盛り上がり、演奏にも熱が入りました。
CDを買って下さり、「頑張って下さい」「応援します」という暖かい言葉を下さり、元気を頂きました。
先週の北戸田店でのライブに来て下さった方が、また来て下さり、2ndアルバムの予約までして下さったのには感激しました。
それにしても広い店内。
楽しいものがたくさんありそうです。
どうしても食に目がいってしまうのですが、全部の食べ物やさんを網羅するのには結構かかるな〜なんて思い、今度ぜひゆっくり遊びに来たいなぁと思いました。
今日はとても高速がすいていました。
行きも帰りも渋滞しらずですいすいと。
これぞ高速道路!なんて喜んでしまいました。
で、
家に帰るとすぐさまスーパーへ。
納豆ハンター!!
やはり、納豆の棚はカラでした。
棚には、マスコミでダイエットに効果があると放送され、需要が増えたので、メーカーでは製造がおいつかない、というお詫びの札がおかれていました。
コメントを頂きましたが、関西でも売り切れとはびっくりですね。
関西出身の友達の話ですが、冷蔵庫に納豆が入っているだけでも嫌だと言っていたので・・・
「ダイエット」「痩せる」という言葉にはそれだけ魔力があるのですね。
その昔、水を飲んでも太る体質と言い張っていた頃の私は今より10Kg以上太っていました。
「痩せる」と聞けばなんでもしてました。
でもそれは努力ではなく、何かに頼っていただけだったのですが・・・
訳あって、期限付きで体重を落とさなければならなかったことがありました。
最終手段の「食べない」
ことを選んだ私には、当然しっぺ返しがきました。
いくら若かったとはいえ、身体こわすの当たり前です。
今では、トレーニングという若干の努力?で好きなものを結構な量、食べています。
「食べない」とか「我慢」などは精神的なストレスも伴い、非常に危険です。
何かに偏るというのもあまりいいことではないように思います。
納豆は確かに健康食品だと思うので、毎日食べるのはいいことかもしれません。
でも、あんまり買い占めないでほしい・・・(: ;)
私だって納豆食べたい。
The comments to this entry are closed.
Comments
納豆。子供の時にしか食べた事の無い食物です。
「二十分まぜなアカン」とか変な儀式化しているようですよ。
一年分の番組分なんて食べられないのにね。
関西はなんだか生暖かくイヤな感じがすると、みんな言ってます。
同じ日の同じ時刻に起こるとは限らないのに不安は増しているようです。
いい音楽を聴いて心を休める時間を持つ事がどんなに大切か?
ね。
Posted by: tasshi | January 15, 2007 06:05 PM
伊藤佳奈子様
昨日、与野イオンでミニコンサートを拝聴いたしました。
リベルタンゴが聞こえてきたので、嫁子との待ち合わせをすっぽかして聞きに降りていきました。アランフェスも良かったですが、チャルダッシュは初めてナマで聞き、鳥肌が立ちました。(浅田真央はこれで滑ってますね。)
プロのバイオリンを聞く機会はなかなかありません。このような催しをもっと開いてくださいね。ご活躍期待しています。
Posted by: umigame | January 15, 2007 12:13 PM