プロの主婦
今朝、いつもは母が作ってくれる野菜ジュース(青汁)作りに挑戦してみました。
トマト、小松菜、大葉、ピーマン、パセリ、アロエ、キャベツ、キウイ、オリーブオイル、シークワーサー。
グラスに注ごうとしてまず嫌な予感。
もったり・・・
これじゃジュースって言えない(: ;)
でも、味に変わりはないだろうと、スプーン片手にひとくち。
まずっ。
なんで?いつも美味しいのに。
おんなじように作ったのに。
きっと、微妙なさじ加減みたいなものがあるのですね。
実は青汁挑戦の前には掃除と洗濯もしました。
なんて時間のかかることなのでしょうか。
極めつけは「ぬかみそ」
大好物のぬか漬けを食べ続けたい一心で、手を突っ込んでみました。
冷蔵庫に保管しているので冬にはつらい作業です。
今、我が家の糠床に、きゅうりが3本眠っています。
明日かあさって、カナコのぬか漬けデビューです。
ここでもきっと、プロの技をみせつけられることでしょう。
The comments to this entry are closed.
Comments