外泊
ついに一人鍋してしまったか・・・
と、思いきや。
残念でした。
そこまで孤独を楽しんではいません。
母が一時帰宅しているのであります。
外泊許可が出たので早速。
3連休でリハビリもお休みですし、ここの所の休日は殆どライブだった私も奇跡的にライブのない休日だったもので。
一日1400キロカロリーという寂しい食事をしていた母にいきなり豚カツや焼き肉を食べさせるわけにもいかず、病院からの食事指導もあり、野菜たっぷりヘルシー鍋ということになりました。
1stアルバムに引き続き、今回の発売キャンペーンでもお世話になる茨城の梅里ガーデンアクアビラという温泉施設を持ってらっしゃる茨城ロイヤルカントリーに、先日ご挨拶に行って参りました。
そこで一緒にプレーして頂いた成田さん、ご自宅にも私のポスターを貼って下さっており、成田さん宅でも近所の方をよんでコンサートをと計画して下さっています。
その成田さんが育てた無農薬の新鮮野菜を山のように頂いてきちゃいました。
実は頂いた日の夜中に一人鍋もどき、もどきですよ。はしてみたものの、まだまだたくさんあります。
ブロッコリーやほうれん草、菜の花などは早々に湯がき、いつでも鰹節をかけて食べられるおやつ状態にしてあります。
水菜と白菜はどう考えても「鍋」が一番。
そしてタイムリーにも母はTVで細木さんに習った「絶品鍋」をしっかり覚えていました。
はじめから味噌と「ポン酢」を汁に入れて味付けしてしまうその鍋。
ぴ〜んときましたね。
覚えてらっしゃる方も多いのでは?
ポン酢大作戦。
旭ポン酢、出番です。
塩分控えめの食事指導により味付けは控えましたが、取り皿に取っては美味しいポン酢を追加してたらふく食べました。
最後に入れようと思っていたうどんは断念したくらいです。
なので明日のランチはうどんです。
The comments to this entry are closed.
Comments
馬路村「ゆずの村」ぽんずをお試し下さい。
私のおすすめです。
「ごっくん馬路村」もおいしいよ。
Posted by: tasshi | February 11, 2007 09:04 AM