ほろ苦への誘惑
初めて、おフランス、Parisへ行きたいと思ってしまった。
ちまたではチョコレート合戦。
TVではNHKまでがチョコレートの特集番組。
でも、チョコレートが大好きな私はついつい、食い入るように観てしまったのです。
パリで毎年開催される「ショコラ・ド・メゾン」だったかな?
途中から観たし、チョコレートばっかり追っていたので詳細は鵜呑みにしないで下さいf^_^;
日本円で\1800程の入場料で試食は無料。
世界中からショコラティエが集まり、ってことは美味しすぎるチョコレートが集まっちゃってるんですよ!!
いかなきゃ!!
って遠いな〜
でも、今の時期、美味しいチョコレートやさんがデパートに集まってきてくれてるから、横浜のデパート巡りでもかなり美味しいチョコをゲットできそう、と思いきや、これが高いのなんのってね。
先日デパートに行く機会があったのですが、1フロア上の階の催事場でバレンタインの催し物をしていたのに気づいてしまい、つい上りエスカレーターに乗ってしまいました。
どれもこれも美味しそうだし、たまに試食も下さったり。
芸術品のようなチョコが並んでおりました。
食べるの勿体ないですね。
で、嬉しいことに最近ビターチョコが結構人気らしく、ここでもビターのものが数多く並んでいました。
一通り回ってみたものの、最初は楽しかったのですが・・・
うぁ〜美味しそう!
「これ・・・(下さい)」
言えない値段です。
スーパーで、ビターチョコをいくつか買いました。
車の中で
「あ〜〜美味しいね〜、これもいいね〜、やっぱりナッツ入りがサイコー!!」
とチョコレートアワード「カナコ杯」を開催しました。
The comments to this entry are closed.
Comments