« ワンちゃんとミーティング | Main | いわゆるアキバ »

May 27, 2007

久々のコンサート

こちらへ戻ってしばらくなんだか体内(と言っても腹ではない)時間が時差ボケていたようで、いまいち調子が出なかったのですが、昨日から通常業務?に復帰しやっとパワーが戻ってきた感じ。

ちょっと違うかもしれないけど、サラリーマンとかOLさんて忍耐力があるんだな〜〜〜と思う。
私はたぶんかなり飽きっぽい性格のようで、毎日同じように時間配分して過ごすということが苦手なようで。

あんなに食べまくりしといて!!
と言われそうだけど、一日二回の公演を一日置きくらいで続けていると結構悩み事がある。

12時からの公演の場合、まず一回目のご飯の時間に悩。
直前に食べないと3時間半はもたない。
かと言ってサウンドチェックと本番の合間は落ちつかない。
サウンドチェックの前に食べるには早起きしなければいけない。

この時点で思考回路は停止。
結局朝も起きられず、コンビニに寄って会場入り。
若くないので筋でもちがえたら大変なのでウォーミングアップ。
そうこうしているうちにサウンドチェック。

終わって本番の準備が整ったころにはもう15分前になっていて・・・
結局あめ玉持ってピットへ。
幕間25分間の休憩も楽屋に到着するとほどなく
15分前で〜す!
のお知らせ。
ここで何も考えずにおにぎりなどをほおばってしまう。

1回目と2回目の間の1時間半弱の休憩には空腹ではないけれど、お弁当をたいらげてしまう。
当然満腹。

それでも公演が終了する頃には完全に空腹。
夜中に飲食街をさまようことにな・・・

当然翌日はまた出発ぎりぎり制限時間まで夢の中。

こんな不健康な毎日を送っていたもので、すっかり身体がなまってしまい
仕事!!
とならないとパワーが出ないダメダメに。

昨日は石井竜也さんのディナーショーのリハーサルだったので久々なんだかワクワク。
見慣れない譜面、弾いたことのない曲、知っている曲なのにボサノバにアレンジされてる!
なんていうのが盛りだくさん。

これが私の大好きなお仕事だ〜〜〜〜〜!!

そして今日は久々に自分の曲を演奏。
かなり復活。

横浜三渓園、鶴翔閣で行われた横浜松坂屋の宝石展示即売会にて演奏をさせて頂きました。
Dsc02054

昨年に引き続きこのような格調高い場での演奏で、というよりセッティングから緊張します。
なにせ、「横浜市指定有形文化財」という建物ですから。
Dscf0010_3  Dscf0011_5

今日はとてもお天気がよかったので空き時間に園内を散策してみました。
Dscf0005_4  Dscf0020_2

太陽をたっぷり浴びてビタミン補給。
かなり生き返った感。

これで明日からの忙しさも楽しく乗り切れそうです。
明日はこれまた久しぶりのスタジオレコーディングです。

|

« ワンちゃんとミーティング | Main | いわゆるアキバ »

Comments

みんな、自分のペ−スがあるんでしょね。
いいお仕事して下さい。

きれいなお庭ですね(ん?ご馳走以外は久しぶりのような!)

Posted by: tasshi | May 27, 2007 06:27 AM

The comments to this entry are closed.

« ワンちゃんとミーティング | Main | いわゆるアキバ »