« 衝動 | Main | ぽかぽか »

December 06, 2007

有意義な時間

大半が待ち時間だったFNS歌謡祭も無事終わり、目の保養もたっぷりさせて頂き満足して帰ってきました。
今年活躍した方々、さすがに輝いてらっしゃいましたよ!!

私はドラマ「SP」の主題歌、V6の「way of life」という曲が好きなのでリハーサル、本番とも超特大モニターで観覧。
帰宅してからもこの曲とミスチルだけは通常再生でチェックしました。

なぜミスチルさんのバックかというご質問を頂きましたが、実は理由はありません。
昨年はミスチルさん、郷ひろみさん、ドリカムさんのサポートでしたが、これにも深い理由はなくあえて言わせて頂くと私のグループはBステージの担当だったというだけです。
昨年はストリングスの必要なBステージのアーティストが先の3組で、今年は1組だったという訳です。

という訳で、ランスルーという通しリハーサルが13時に始まったものの本番が終わった23:18までの間ステージに上がったのは2回。どちらも10分くらい。

その他の時間はひたすら新高輪プリンス「飛天」のロビーで待っていました。
その間の有意義な時間の使い方を
Dscf0152
後輩が持ってきたこの代物。
見ての通りバナナケース。

「何それ?」

「え?バナナケースです。」

確かに
Dscf0155
バナナケースでしょ。

「つうか、これ限られたバナナしか入らないんじゃないの?」

「いえ、99%入ります。」

「ホントに?へ〜すごいね!」

なんと建設的な会話だこと。
「どこでもらったの?」と言われることもあるらしい。
彼女は真面目にこのバナナケースを活用、常用しているらしく「○○で買ったんです。」
と主張。

確かにつぶれたり、鞄の中の物が全部バナナフレーバーにならないのには有効かと。

そんなにバナナを愛しているのかと思ったら、彼女の主張によるとバナナは腹持ちがとてもよく本番前にはとても有効的と。

食意地の張った私には確かに貴重な情報でした。
私の楽器ケースにはバナナキューピーがぶら下がっているので、兄弟?としてこれを買って非常食にぶら下げて歩きたいと企んでいる。

|

« 衝動 | Main | ぽかぽか »

Comments

なるほど…、そうだったんですか。
ふと思ったのです、どんなふうに選ばれるんだろう?って。
御回答ありがとうございました。

バナナケース、
佳奈子さんが付けるとしたら、1本じゃなくて、やっぱり房でしょ。(^_^)

Posted by: 塚田 | December 07, 2007 09:47 PM

うん、うん!!

確かに納得の行く出ズラでした。
しっかり鑑賞会ができました。
相変わらず夫婦で騒ぎながら「出た!出た!」
ってやって盛り上がってました。
聖子ちゃんのショーの余韻に浸りながら再び
佳奈ちゃんで盛り上がり我が夫婦のテンション
絶好調のうちに暦が変わっていきました。

明日から3日間東京に出張です。

でわ、でわ。

Posted by: かわい | December 06, 2007 11:27 PM

The comments to this entry are closed.

« 衝動 | Main | ぽかぽか »