季節感
ハイブリッド車に乗っているとは言え、このガソリンの値上がりには参る。
それでも今の値段は数ヶ月前、1バレル50~60ドルの時のものが反映されていて、あと数ヶ月もすると当然もっと値上がりするというからたまらない。
だからという訳でもないけど・・・
今日は電車でお仕事に行ってみた。
昭島市という所だったのだが、道路事情がいまいち読みづらく電車で行っても1時間半くらいだったので珍しく楽器と衣装などを背負って頑張って行ってきた。
東中神駅という所に降り立つと、お天気はよかったけれど風が冷たくて寒いっ。
真っ黄色に色づいた銀杏の葉が日光に輝いてとても綺麗。
でも日が暮れると途端に寂しさが漂う。
こんな事を感じられるのも電車で来たおかげ?
今日のお仕事は年末12/28にテレビ朝日で18:30から放送予定の「女の花道」というドキュメンタリー番組。
番組内ではいくつかのお話があるようですが、その中のひとつの結婚式を挙げるシーンでの弦楽四重奏の演奏。
どんな風に映っているか、はたまた映っていないのか?皆目見当もつきませんが、忘れずにチェックしたいと思います。
The comments to this entry are closed.
Comments
弦楽四重奏のシーン、向かって一番左側ですね。
撮影時、佳奈子さんは、
本編のお話をどこまで御存知だったのでしょう??
ちょっと気になりました。
Posted by: 塚田 | December 28, 2007 08:18 PM
また、また。
食いつきやすい話題で有難う御座います。
確か近くに「玉川上水」なんてのがあったような、、、。
先週末、所沢でしたので。
28日は、すでに「年末年始安全輸送」強化週間に併せ
我が家では「年末年始録画チェック強化週間」です。
今から、楽しみにTVガイドにアカマルしときます。
でわ、でわ。
Posted by: かわい | December 10, 2007 08:36 AM