新年会
私が所属するレガートミュージック他グループ会社の新年会に出席。
個人的な活動が多い私にとってお仕事上のつきあいでの忘年会や新年会は唯一これだけ。
とは言っても毎年新年会、忘年会というものに誘われることは極めて少ない。
友達少なっ(: ;)
レガートミュージックには主に作曲家が所属している。
ちなみに私はアーティストとして所属し、フリーのバイオリニスト、スタジオミュージシャンとしてもマネージメントをして頂いている。
今日他に参加したアーティストはもうひとつの会社フィルインの「オリーブサンデー」。
あとは作曲家とスタジオミュージシャン、レコーディングエンジニアやドラマなどの選曲をする方など。
で、この作曲家さまの豪華顔ぶれったら滅多に拝めないほど凄いのだ。
「大奥」「山おんな壁おんな」などなど、ワイドショーでこの方の曲が流れない日はない、どこのチャンネル回してもこのサウンド、大御所!石田勝範さん。
「けものみち」「わるいやつら」に続き1月スタート「交渉人」、歌もの作曲やアレンジでヒットメーカーの佐藤準さん。
アニメ、ゲームの世界では右に出る者はいない!PRIDEのテーマでも有名な高梨康治さん。
「黒革の手帖」「1リットルの涙」の上田益さん。
「イニシャルD」「弁護士のくず」、私の1stアルバムでも数曲アレンジして下さった梅堀淳さん。
「生徒諸君」「ドリームアゲイン」他アニメ、ゲームでも活躍の水谷広実さん。
最近夜中に再放送していた「怨みや本舗」「嬢王」、そしてライブで共演してくれている五十嵐由美ちゃん。
なんと贅沢なメンバーだ!!
でもね、作曲家さん方はお互いに知り合いではなかったりする。
当然私は全員知っている。
なぜか作品名を言って紹介したりしている私。
緊張感溢れるスタジオでの会話とは違い楽しいひととき。
情報交換なども交えまた今年もたくさんのいい曲を世の中へ送りだそうという心はみんな一緒。
そしてその曲を大切に演奏し人々の心へ届ける私たち演奏家。
作曲家や演奏家、そしてエンジニアやスタッフの気合いで今年もたくさんの名曲をお届けします!!
The comments to this entry are closed.
Comments
佳奈子さん、あけましておめでとうございます。
カキコミしばらくごぶさたのuzです。
TVでは家内とふたり「あっ、佳奈子さんだ!」と活躍を拝見したり、CDを聴いたりしてはいましたが、生の演奏に飢えていたもので、年初めの関西でのイベントはうれしいニュースです。
14日は、僕たちもちょうど別の用で京都にいるのですが、時間が重なっているので泣く泣く断念することとして、12日の川西なら駆けつけられそうです。
久しぶりのライブ演奏、楽しみにしています!
ところで、アステ川西のHPを見てもイベント告知の中に含まれていませんでしたが(^^;)オープンスペースでのフリーライブってことでいいのですか?
Posted by: uz | January 08, 2008 11:05 AM