レガートミュージックの飯島会長のゴルフ仲間であり、私もゴルフをご一緒させて頂いているだけでなく大変お世話になっている成田さん。
アルバム発売のライブを茨城のご自宅でさせて頂いたり、ライブの営業をして下さったりと感謝しきれない方。
その成田さんのご子息の結婚披露宴でお祝いの演奏をさせて頂きました。
ホテルオークラ東京での素敵な披露宴。
余興のみでの参加の予定が急遽、成田さんご親戚の方がご欠席とのことでドレスを着ている私が適任とエキストラで出席?いえ、お料理を頂けるという幸運が舞い込みました。
新郎ではなく新郎父との友人?という事で成田家ご親戚のお席でも周りの方々とのお話にも困らず楽しく過ごさせて頂きました。
私のコンサートに足を運んで下さった方などもいらっしゃり、後でバイオリンを演奏させて頂くと説明をするとすぐにご納得?頂きいろいろと声をかけて下さいました。
おまけに「独身?」と尋ねられ、「一応、ええ、はい」と答えると「こんな人がいるんだけどねぇ、どうかなぁ」と。
あわやお見合いをセッティング?!
さて、いよいよ豪華フルコースの紹介、の前にお二人のケーキカットのショット。
そして
このメニューを見ただけでワクワクでした。
こんな豪華な披露宴に出席できることはきっともうないだろうな〜と。
さて、この後です。
感動して激写する私にシェフ思わず笑ってしまった?
これがもう最高に柔らかく、ジューシー、絶品でした。
会長すいませんm(__)m
新婦 みきさん、お色直しの後はお待ちかねの余興。
まずは青山学院大学のご学友とのハンドベル演奏。
さすが青学、こういう高貴な部活動?があるのですね。
じっくりと聴かせて頂いたのは初めてですが、素晴らしいチームワーク。
私にはとても無理です。
いよいよ私の出番。
食べた分、しっかりと演奏させて頂きました。
最後に新郎とやはり青学時代のご学友、渡邊さんと3人での演奏。
クラプトンの邦題「金の切れ目は縁の切れ目」という思いっきり場にふさわしくない曲を演奏しました。
新郎、弘一(ひろかず)さんの素敵な歌声とギター、途中間奏ではアドリブソロもとって気持ちよさそうでした。
バッキングのギターと私の間の手でお手伝い。
とても楽しかったです。
弘一さんはとても多趣味。
中でも音楽は自分で演奏して披露してしまう腕前ですものね。
今日の晴れ姿の為に前から欲しかったギターも買ってしまったそうで・・・。
そして一緒に演奏した渡邊さんとは青学時代、ゴルフ部に所属してらしたそうで。
3月末に3人で練習した際には殆ど初対面状態にもかかわらず、「ゴルフ部」と聞いた瞬間に私の中で「この方たちはいい人に違いない」という根拠のない安心感が生まれとても楽しい練習となりました。
さらに本当に心から音楽を楽しんでいるという感じで、プロとして音楽に関わっている私には経験したことのない練習の楽しさを教わり刺激になりました。
そして弘一さんはとてもお茶目な方で、宴を楽しいものにしようと今回の披露宴の台本も全てご自身で書かれ、あちこちに笑いの要素をちりばめてらっしゃいました。
そのお話も練習の時に聞いていたので出席できて本当に嬉しかったです。
では新郎父、成田正弘さんの親族代表のご挨拶のショットでお開きとさせて頂きます。
Recent Comments