« July 2009 | Main | September 2009 »

August 28, 2009

フィドラー?!

姿形はバイオリンと全くかわらないのですが、細かいことを言うとフィドルという、ケルト音楽を演奏するバイオリンを演奏してきました。
もちろんいつもの自分のバイオリンで。

10月から月曜夜7:30から放送予定の「フェアリー テール」というアニメの音楽。
作曲はお馴染みの高梨康治さん。

高梨さんなのでもちろんただのケルトであるはずもなく思いっきりメタル。

一日目は4時間弱かけてフィドラーになりすまし激しいケルト音楽を演奏。
二日目の昨日はチーム、Kanaストリングスで熱くケルトをかき鳴らしてきました。

曲数がいっぱいな上激しい演奏なので、いつもはクーラーがんがんで寒いくらいのスタジオの中が、あつ〜ぅぁっ
てな感じ。

こちらも4時間全力で演奏。
指の先が腫れちゃったみたいに熱を持ち、ジンジンと。

バイオリニストもやはり体力、ん?指力?勝負。


そして今日は他のチームで演奏してきました。
PSの音楽ゲームの第3弾だとか。

スタジオの演奏風景も収録され、終わると一言づつインタビューまでありました。
PSのゲーム機すら持ってないんだけど撮影までされるとちょっと見てみたい気もしたりして。


夕食後には期日前投票を済ませてきました。
やはり注目度がかなり高いとみえ、地区センターの期日前投票所には今日が本当の投票日?と思うほどたくさんの人が投票にきていました。

しかし日曜日はお天気下り坂の予報。
さてどうなることやら。

| | Comments (2)

August 22, 2009

蒸し暑っ

今夜は特に蒸し暑い(-_-;)

というのも昨日、一昨日と涼しい那須に行っていたせいかしら?

何をしに?
もちろんゴルフ合宿。

当初2日間ばっちりゴルフ三昧の予定でしたが、昨日は夕方から仕事が入ってしまったので泣く泣く午前中アウトレットに寄って帰ってきました。

一昨日は午前中に打ちっぱなしでたぶん200球以上を打ち込み、ランチ休憩。
午後の部はパター練習。
そしてショートコース9ホールを2回。

午前中、今までの数年間の積み重ねの成果がやっと実を結んだのか、何かをつかみかけたようにナイスショットが出始めると楽しくて気持ちよくて打ちまくり。

ランチももどかしい程でしたが、パター練習の後いよいよショートコースへ乗り込みました。
しかしそれほど甘くはなかった。
午前中のショットは幻だったかのように・・・。

撃沈。。。

悔しいのでもう一回り。
しかしショットは悪くなる一方。

最後は歩くのもだるいくらい足はふらふら。

がっくし(T_T)

でもとても充実した一日でした。
夜は涼しくて気持ち良く爆睡。

せっかく持って行ったカメラはすっかり忘れられ一枚の写真もなく(^_^;)

Image083
仕事が終わって食べたトマトラーメンを写メしてみました。

| | Comments (0)

August 08, 2009

バッチリな手拍子に感動

昨日はライオンズクラブ納涼例会のアトラクションに呼んで頂き、演奏をさせて頂きました。
全くのソロでの演奏が久しぶりだったことと、皆様が真剣に耳をかたむけて下さっている静寂の中での演奏だったことでか、少し緊張しました。

皆様のよくご存知の数曲の後、「お茶しない?」で手拍子の応援をお願いしたところリズム感バッチリの手拍子を頂き盛り上がって頂きました。
その後は歌を口ずさんで下さったりととても楽しい雰囲気の中演奏させて頂きました。

アンコールを頂いたので、ここでも手拍子をお願いし「ハンガリアンダンス」を演奏。
なんと!!
引っかけ問題のような突然のブレイクにもピッタリと手拍子が止むという、私の方が驚く程の反射神経?に嬉しくなり最後までノリノリで演奏できました。

CDも買って下さる方が多く嬉しさ倍増。
皆様の笑顔をすぐそばで感じられ、一体となるライブはやっぱり楽しいです。

うっかりカメラを忘れてしまい写真がないのが残念です。
ごめんなさいm(__)m

それにしても昨日の湿度は酷かったですね。
ホテルの玄関のガラス扉が曇ってしまうほど。

激しい雨が降ったすぐ後だったようですが、まるでミストサウナにいるような感じでした。
カラっと晴れてほしい〜〜〜

| | Comments (1)

« July 2009 | Main | September 2009 »