« 歩いて3分 | Main | 感激! »

September 22, 2009

シルバーウィークに

ご無沙汰しておりました。
すいませんm(__)m

シルバーウィーク真っ直中ですが、元気にお仕事してきました。
お馴染みアニメ音楽の帝王?!高梨さんで「プリキュア」の劇場伴です。

そして高梨さんと言えば「NARUTO」ですが、なんと米国のディズニーチャンネルで放送されることになったそうです。
高梨サウンドがアメリカに進出!!
Kanaストリングスの音がアメリカの子供達に聴かれるとは光栄なことです。

さて、先週はシルバーウィークをひと足お先に熱海へ一泊、女三人で食べ歩きに行ってきました。
叔母が情報誌で見つけた、かんぽの宿の特別プラン。
一泊二食付きで¥9800!

さらに!!
プラス¥1200でアワビの酒蒸し付き!!!

では旅行の詳細を。
日曜日の朝、生徒のレッスンを終え空腹を堪えて出発。
海老名SAでトイレ休憩のはずが食べ物に吸い寄せられもう寄り道。
下りの海老名SAに寄ったのはもしかして初めてかも。

イベントが行われておりすごい人。
中のパン屋さんでは行列が。
メロンパンがずらり。

中でも生クリームがサンドされた大きなメロンパンに釘付け。
しかし我慢。

真鶴で美味しい魚を食べる計画により、ミニ肉まんのみで我慢できました。

日曜日の下りとあって、順調に真鶴に到着。
Photo

漁港の近くには結構お店がありました。
それほど賑わっているという雰囲気でもなかったけれど・・・。
取りあえずお腹いっぱいにして熱海へ。

ご飯を食べるとやはり甘いものが食べたくなるもので・・・
携帯でかなり調べてはみたけれど熱海にはなかなかスイーツのお店がなく。
というよりシャッター通りとはよく言ったもの。
本当にお店がほとんどやっていないのです(T_T)

しかたないのでファミレスでスイーツしました。

いよいよ宿へ。
これがまたびっくりするほどの坂道を上っていきました。
着いた宿のまたさらに上には別館もありました。

車でなければ絶対にたどり着けません。
部屋からの眺め、なかなかです。
Photo_3
バスルームの浴槽からも眺めがいいように窓がきってありました。

夕食は遅めにお願いし、少し腹ごなし。
かんぽの宿にはいろいろな設備があり存分に楽しみました。

館内を探検しているとまず見つけたのが、健康増進室。
自転車漕ぎ、ぶら下がり健康器、ボート漕ぎとマシンが置いてあります。
ぶら下がり健康器に飛びついてみましたが、5秒も保たないくらいで落下。
結構きついものです。

そして研修室に卓球台を発見。
ご飯までの間、頑張りました。
母を相手に真剣勝負。
この様です。

Photo_2   1   2   3

そしていよいよ!!
本日のメインイベント
Photo_4
このアワビの前の通常分の夕食は品数といい味といい大満足でした。

お腹いっぱい幸せいっぱいの後、テレビ鑑賞をはさみ、温泉の大浴場へ。
いい湯だな〜
とゆったり浸かり、火照った身体をアイスクリームで冷やし、あまり疲れたとは思えないけれどさっさと寝ました。

翌日、バイキングの朝食を終えると、箱根のラリック美術館へ向かいました。
ルネ・ラリックの作品の数々も素敵でしたがお庭も素敵。
今回は乗りませんでしたが、特別展示の「ル・トラン」コーヒーor紅茶&ケーキ付きのオリエント急行も素敵そうでした。
オリエント急行の内装にもラリックのガラスレリーフが150以上も使われているそうです。

途中の芦ノ湖スカイラインにてススキをバックに
Photo_5

時間が経つと自然にお腹がすくもので、最後はイタリアンで食べ納めました。

そして私は仕事へ向かい、夜はヨガで食べた分を消化すべく頑張りました。

|

« 歩いて3分 | Main | 感激! »

Comments

昨夜、飯島会長と20年以上ぶりにお会いしました。そして伊藤さんのCDを聴かせていただきました。今度ゴルフやりましょう!!!

Posted by: ふじいまこと | September 24, 2009 09:32 AM

The comments to this entry are closed.

« 歩いて3分 | Main | 感激! »