« 仕事の後のひと振り | Main | 30周年パーティー »

October 18, 2009

メリハリ!!

今週はとにかく濃い〜一週間。
編成の違うステージが3つ。
さらに隙間を縫ってゴルフ合宿(^_^;)
リハーサルがピチピチでした。

レッスンを受けたからといってそんなに都合よく上手くなるわけはないのに、ゴルフ合宿と銘打ってコースへ。
申し訳程度に練習場へ寄り50球程の準備運動。
母とコースデビューの友人と一緒にまずは9ホール2グリーンのコースへ。

やはりレッスンや練習場で打てた球のようにはいかず、ひたすら握り方の確認。
力んでしまっているようで左手人差し指は擦れるし手のひらにはマメが(>_<)

しかしそんなことにはお構いなしで翌日もコースへ。
美味しい空気をいっぱい吸って美しい景色を眺めながらのゴルフはたまりません。

相変わらずのショットでしたが、たま〜にナイスな当たりが出て満足。
忘れないうちに練習場に行きたい!

今朝は起きると当然のように筋肉痛。
生徒のレッスンを終え、明日の演奏のリハーサルに寄ってからホテルオークラへ。

今日は結婚披露パーティーでのバンドでの演奏でした。
Dscf0031   Dscf0036   Dscf0044

夏にライオンズクラブ納涼会でのアトラクションで演奏した際に、彫刻家の山田朝彦さんからお嬢様の結婚披露宴での演奏のご依頼を頂きました。
日本の格式張った披露宴ではなくアメリカのスタイルのように音楽で盛り上げて欲しいとのことで、バンドでの演奏となりました。
新郎はアメリカ人。プロフィールを聞いても私にはよく理解できないけどMBAを取得されコンピューターのウィルス関係のお仕事をされているとのこと。
新婦の真由美さんも輝かしいご経歴の上、最終的にはスタンフォード大学に留学され心臓外科医をされているとのこと。
全くの別世界!!

アメリカ人の新郎とご両親は和服姿。
体格がよくとても似合ってらっしゃりカッコよかった〜。
新郎のお母様は日本語で一生懸命ご挨拶をされ、かなり練習されたのか発音がうまくいかないともう一度言い直すくらいまで違いをわかってらっしゃるよでした。
外国の方が文化に親しんで下さったり努力して下さったりするのは身内でなくても嬉しいものですね。


Dscf0042
バンドメンバーにも席を用意して下さり休憩中に美味しいお料理も頂きました。
唯一、デザートだけ食べる前に写真に収めることができました(^_^;)

明日は汐田靖子先生のヨガ教室30周年記念パーティーです。
そこでも演奏させて頂きます。
楽しみは演奏とやはりお料理です。

|

« 仕事の後のひと振り | Main | 30周年パーティー »

Comments

先日は姉のパーティーで大変お世話になりました。
伊藤さんの素敵なバイオリン演奏はもちろんのこと、バンドの皆さんにも大いに盛り上げて頂き、どうもありがとうございました。
姉夫婦も大変満足した様ですし、多くの来客者が感動していました。
とてもとても楽しい時間でした。
一言感謝を申し上げます。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

Posted by: 山田敏晶 | October 20, 2009 01:14 PM

The comments to this entry are closed.

« 仕事の後のひと振り | Main | 30周年パーティー »