お買い物
こんなに洋服持ってるくせにいつも同じ服を着ていると家族に評判の悪い私。
おしゃれオンチな私はコーディネートっていうのが苦手。
以前よく通ったお店では店長さんに持っている服を覚えてもらっておいてそれに合わせてお勧めしてもらっていた。
でも重ね着とか高度なテクニックはないのでそのまんな着れるやつね、と言って悩ませていたものです。
で、ひとつひとつは結構素敵で気に入っている服がクローゼットに並んではいるものの、どうやって着たらいいのかわからずに、毎度お馴染みのセットでしか着れない。
母にも・・
いい加減にそのパーカーやめたら?
と洗濯あがりにそのまま着る私にあきれている。
とうとうセンスのいい叔母が登場し、クローゼットをチェック。
とある事情で禁ミニスカートなので久しぶりに長めの丈のスカートを引っ張り出し、それにあわせてTシャツやジャケットをセットしてもらった。
そこでまたひとつ問題が。
靴。
ミニスカートやジーンズに合わせて高いヒールの靴やミュールは持っている。
でも今時のバレエシューズやら中ヒールの物がない。
ロングスカートにはピンヒールなどの細くて高いヒールは合わないそうだ。
しばらくロングスカートが活躍しそうなので早速買い物へ。
デパートの靴売り場のセールを見つけ張り切ってしまいました。
サンプルバーゲン。
安っ!
超ラッキー。
色違いで2足ゲット。
なぜか叔母は3足ゲットしていました。
いい物に出会った時は買っておかないと、とのこと。
おしゃれな人はいつでも自分のワードローブの中身が頭に入っていていい物を見つけるセンサーがピピピっと働くそうな。
私は、いいな~と思っても一人で買ってはいけないと言われています。
どの服に合わせるつもりで買ってきちゃったの?
って代物を買ってきてしまうからです。
あ~、そう言えばおしゃれアイテム?久しぶりに買い物した。
ひとそれぞれ得意分野があるものです。
得意な人に任せましょう。
ちなみに私はご飯担当ですから。
わかっとるわい!
The comments to this entry are closed.
Comments