そういえば、放ったらかしにしていたコトを思い出し・・・
2週間ほど前になりますが、Happy WeddingをHappy Birthdayと受け止めあっさり流して下さった方が多かったなか、しっかりツッコんで下さったA子さん放っておいてゴメンナサイo(_ _)o
つい今しがた、またひとつ歳を重ねてしまいましたが、2週間前へ戻ります。
耐久レースさながら、まともな休みもなく連日リハーサルやその予習復習に明け暮れていたそんな中・・・
東京タワーの真ん前です。
至近距離すぎるっ。
このビルの42階で小中学校の同級生数人に数年、ウン十年ぶりに再会。
本人に内緒の結婚祝いパーティーに交流のある6人が集い、5時間ほどしゃべり倒した。
小3で転校して以来や、卒業以来会っていなくても、会った瞬間にわかるから不思議。
ビルの前で会ったアイコは小3以来だったのにお互い
あっ!あれっ? だよね~
と騒ぐ。
彼女は数年前、たまたま私のブログを見つけてくれたそうで、すでに今の私を認識していたそう。
お店に入ると懐かしい顔を見つけ一気に昔へ戻った感じ。
披露宴でバイオリン演奏をさせてもらい、1stアルバム発売の日にはイベント会場に家族で来てくれ、コンサートにも何度か足を運んでくれているクボ(左)はビリーズブートキャンプ→コアリズム→ズンバと一通りハマり2児の母とは思えないナイスバディ。
お隣はアイコ、同じ団地の階違いに住んでいてお姉さんは私と同じバイオリン教室に通ってらした。
彼女はやたらと数字に強く記憶力抜群。出来事を全て西暦で覚えている。
そして今日、私と一緒に誕生日を迎えた藤原紀香じゃなくてマリちゃん。
彼女は私に勝るとも劣らないオッチョコチョイ。
海外旅行へ行くのにパスポートを忘れ取りに帰ったそうで。
しっかりもののクボは慣れたもで、何かやるだろうと見越して何時間も早く待ち合わせをしていたというからさすが!!
マリちゃんとは幼稚園の3年間も一緒、小学校中学校とも抜群の成績で私たちの中学からは3~4人しか入れなかった都立の一番難しい高校に進んだし、中学では全国大会まで行ったバレーボール部員だった。
さらに今の仕事はIT関係。
そんな彼女がなぜ?ってことをしでかすそうだ。
同じ誕生日で残念な部分が共通することの多い私たち。
なんと言っても極めつけは6人中2人だけが独身(u_u。)
そして昔から控えめでお上品、今回もほとんど聞き役に徹していたササ
今回も誰かが、「ササしゃべってないから」って言わないと声が聞けないくらい。
彼女もママだけど最近仕事復帰を果たしたそうで、マッサージ師。
どこで?と聞くと
多摩センターって知ってる?
知ってるもなにも!!
「たま泉」て居酒屋さん知ってる?
え~なんでそんなに詳しいの?道路渡ってすぐだよ。
てなコアな話題に他の皆は唖然。
色んな所に出没しておくものですね。
で、今回の主役のカナ
なんとなんと!!
嬉しいことに小・中学校の同級生同士での結婚。
嬉しさもヒトシオ。
ダンナの方はやはり強かったバレーボール部員だったその道を進み、体育大のバレー部で指導をしている。
なので来れなかった+太ったから恥ずかしいというワケのわからない言い訳で来なかった。
ま、なんとなくワカルケド。
そうそう、私は名前にはカナがつくけど、カナコと呼ばれ主役のカナは名字に「金」がついていたのでカナと呼ばれている。
なのでメデタイついでにカナ気分を味わい、なりきった2週間前だったわけで。
しゃべり倒した5時間のうちに東京タワーはすっかりその姿を変えていました。
私たちは慌てて次の再会の約束をし名残り惜しくも終電に走り・・・。
楽しい夜は終わりました。
子供の頃の話は残酷で、そんなことしたっけ?
なんて強力な伝説?も飛び出しました。
またの機会に。
Recent Comments