« 高台より | Main | <<巻き戻し »

June 01, 2010

カイドウ・フジイコンペ

Dscf1950_800x600

あ~~~楽しかったぁ。

楽しすぎてエネルギー放出しすぎて抜け殻っぽい今日この頃。
昨日の4時起きは全然平気なのに今朝の8時起きには不機嫌 ( ̄ヘ ̄)

丈夫だけが取柄の私も3時間弱睡眠、日差しの中の18H+楽しすぎ笑いすぎのパーティーでの疲れが今日になって襲ってきました。

こんな日に限ってかなりタイトなスケジュール。
電車での移動を余儀なくされ久しぶりに降り立った横浜駅のホームの幅が倍くらいに広がっているのにびっくりし、間違えたかと思ってドキドキしちゃった。

帰りには電車を待ちながら携帯のメール確認していたら、背中側に来ていた電車に気がつかず・・・。
まだかな?と思った時にはすでに行ってしまった後だったみたいで (ノ_-。)

これだから電車は嫌いだー!!

で、昨日のカイドウ・フジイコンペ。

着いた途端にA子さんにお会いでき、いきなり癒されました。
もうすでに裏方仕事に突入されパタパタと。

朝からショッキングピンクがよくお似合い、まぶしい笑顔の藤井プロ登場。

玄関が開錠されるまでの間、色々な方とお会いできたり、笑える事件も起こったり、寝不足もプラスされかなりのハイ。
クライマーズハイならぬゴルファーズハイ?

3日間のブランク?を埋めるべくそそくさと練習場へ行くも、やはり力が入りすぎてクラブを握りしめ右手薬指になぜか内出血。
今日になって打ち身みたいに赤~くなっててびっくらこいた。
痛くもなんともないから全然へっちゃらだけど。

開会式、写真撮影の後いきなりの第1組でスタート。
取りあえずTショットはボールが地を這うことなくホッと。

スコア?もう気にしないってことで。

3番ホールには藤井プロが待ち構えておりました。
プロとニアピン対決。

ホールインワン賞もかかっておりましたが、総勢80名、残念ながら達成者なしでした。

藤井プロの惚れ惚れするショット、弾道に見惚れ
これがプロなんだ~と改めて尊敬。

前半を無事に終えレストランに行くと、さっき後光がさしていた藤井プロ
「かなちゃん、このしらす丼サイコー!」
と無邪気?な笑顔。

ヒトのことは言えませんが、やはりプロって道具や楽器を持っている時が一番輝いて見えるものですね。

午後も折角なのでたくさん打って、でも奇跡のパーも取れて大満足。
お風呂入って身支度してバイオリニストに変身。

パーティーが始まると今度は皆藤慎太郎アナウンサーのステージ。
こちらもやはりプロ。
淀みない気持ちのよいトーク。
爽やかすぎる笑顔と気の利いたジョークを交えたコメントで一気に開場を盛り上げてしまいました。

皆藤アナと藤井プロの名コンビ。
サイコーです。

そしてこのコンペを支えた、裏方に徹し働き尽くしたスタッフお二人、A子さんとトレーシーさん。
Dscf1948_800x600
夢のような時間をありがとうございました。

最後に一応私もちょっと商品として参加。
Dscf1940_800x600
スコアは一切関係なし、皆藤アナの右手にだけかかっているくじ引きでの豪華商品達。
Aqua Venus焼酎、生演奏付きを提供。

演奏後、皆藤アナが私のCDの紹介をして下さいました。
マイクを奪い、私が話し始めると藤井プロ。
「だから黙ってた方がいいって!」
とマイクを取られました。

バイオリニストのイメージが壊れるそうで・・・。
庶民派、お笑いバイオリニストを目指す私には厳しいダメ出し。

またひとつ化けの皮が剥がれた瞬間でした。

P.S.
早々に、前の記事にbrutusさんよりコメントを頂きました。
カイドウ・フジイコンペの模様をA子さんブログをはじめサーフィンしてみて下さい!!

|

« 高台より | Main | <<巻き戻し »

Comments

brutusさま
ご心配ありがとうございます。
薬指の赤みはもうほとんど消えました。
でも、今日の練習で親指の皮がむけました(。>0<。)

ご指摘の通り、私はクラブを力いっぱい握って振り回しているので乱れまくりです。

藤井プロもバイオリンの弓さばきに例えていつも教えて下さるのですがなかなか・・・。

今日は私も生徒にバイオリンのレッスンをしていて、生徒の右肩がいちいち上がっていることを発見。
これか~!と
先日プロから同じ指摘をされたことを思い出し、ものすごく納得してしまいました。

Posted by: 伊藤佳奈子 | June 02, 2010 10:12 PM

かわいさま
お久しぶりです。
気候もよくなってきたことですし、旅には最高の季節になりましたね。
西屋さんでお買い求め頂けるとは、感激です。
きっとお店でもびっくりされると思います。

Posted by: 伊藤佳奈子 | June 02, 2010 10:02 PM

こんばんはー (゚ー゚)
薬指のけがはだいじょうぶでしょうか?

メイプルでの演奏中 貴女の右手首が消えるほどの激しい動きと右肩の安定した動きの差。

力を入れすぎると楽器もクラブも乱れることを再発見いたしました。

これから 梅雨や暑い夏が来ますが、その爽やかな音色を全国に広げて下さいね。

Posted by: brutus | June 02, 2010 09:23 PM

いやー日々芸(?)を磨いてらっしゃいますね。

安心して観ていられます。
ボツボツTVへの露出もお願いします。
で、「RAILWAY」でお馴染みの出雲へぶらりと
行ってみようと思います(月末かな、、、。)

その折に、「西屋」さまへも寄ってお宝焼酎を
ゲットして参ります(飲めもしないのにどうしよう、、、。)

でわ、会長共々益々のご活躍を!!!

Posted by: かわい | June 01, 2010 11:01 PM

The comments to this entry are closed.

« 高台より | Main | <<巻き戻し »