神頼み
一昨日と昨日は、先輩の元井信ストリングスでのお仕事でした。
いつもの通り、諸々確認などで演奏し整ったところでアーティストさんの仮歌が入ります。
お~っと!ラッキー!!
イヤホンから流れてきたのは氷川きよしさんのお声。
いつ聴いても得した気分。
あのスラリとした身体のどこから湧き出てくるのかと不思議なほど、力強くお腹に響く声量ったら。
当然のことながら見事な美男子っぷりに、コントロールルームのガラス越しに一生懸命覗いて拝ませて頂きました。
そんな幸せな時間が終わり、ヨガ教室までの時間は渋谷でショッピング&腹ごしらえ。
ん~、微妙に積もりそうな雪じゃない?と心配しつつ、車だから寒くなくてよかった、なんて思いながらヨガ教室へ。
そしてヨガが終了した夜9時。
外出てびっくりw(゚o゚)w
車に雪積もってるし。
早く帰らないと。
で、なるべく大きな道路を選んで帰ったのですが、雪は激しくなるばかり。
普段は避けたいトラックの後ろへついて、その轍に沿って走る。
にしても、信号で停まる度に地面の白さに怯え。
そのうち走っていても白い路面に生きた心地せず。
最後は横浜新道に乗ってみたのが結局は間違いだったのか、ほとんど車が走ってなくて、本当に恐ろしかった。
で、出口を出てさらに凍りついた私の心。
行きたい方面の道に車が停まっていて動かない。
たぶん少し先に動けなくなった車が立ち往生しちゃったんだと思う。
こんな所でいつまでも待っていたら帰れなくなっちゃうので、イチかバチか逆方面へ出てしまいました。
駅の反対側に出てしまう道で通行量も少ない道。
おまけに坂道。
早くも後悔。
立ち往生の車が数台。
そろそろと脇を通るとぶつかってしまったような車もいてね。
少し走るとパトカーとすれ違ったりして。
こんな時、やっぱり「神様~」って思うものですね。
そして、毎朝仏壇のおじいちゃんとおばあちゃんに挨拶しているからきっと助けてくれるに違いないという根拠のない、都合のいい自信と極度の緊張感、集中力でハンドルを握り締め、超徐行。
本当に奇跡的に家に辿り着きました。
最後まで気を抜かず、よく頑張ったと褒めてあげたいくらい。
窮地に追い込まれるととんでもない力を発揮するものですね。
スタットレスタイヤもはいてない、新型プリウスくん。
この子をぶつけるわけにもいかないし、事故ったらこの寒い中帰れなくなる。
間違いなく風邪ひくし。
上り坂で雪にタイヤとられて動けなくなっても大変。
自分だけじゃなくて後ろにも迷惑。
明日の朝まで車に閉じ込められるなんて絶対避けたい。
そんな諸々の最悪状況を簡単にシュミレーションできちゃうくらいの大雪を恨みつつ、マンションの駐車場へのフィニッシュが最悪の上り坂からの左折。
ここで最後の集中力と私の中に普段は持ち合わせていない慎重さを発揮し曲がりきった時には、やっと生き返った気がしました。
家に入るともう頭痛に肩こり、腕パンパン。
このストレスで10年は寿命が縮まったに違いない。
今回の学習
天気予報を甘くみてはいけない。
雪が降る日は寒くても公共の乗り物で。
雪が降ってきたらとにかく帰る。
家から出ないのが一番。
The comments to this entry are closed.
Comments
A子さん
ヒキコモリ同盟組みますか。
スイーツ同盟でもいいなぁ。
私、神様がいなかったらきっと今頃無事に生きてはいられなかった気がします。
これからも毎日欠かさず天の神様と仏壇に手をあわせたいと思います。
Posted by: 伊藤佳奈子 | February 19, 2011 02:18 AM
そうだそうだー
ヒキコモるにかぎるー
って
お疲れ様でしたカナコさん!
よくご無事で(´Д`。)(´Д`。)(´Д`。)
神様はみているんですよ、きっと。
この子は眼ぇ離したらイカン、、、って( ´∀`)
Posted by: A子 | February 16, 2011 07:19 AM