気がつけば11月。
寒くもなく、毎日気持ちがいい。
毎日がゴルフ日和と思ってしまう(^-^;
と言いつつしっかりゴルフに出かけている。
先週金曜日はいつもコンサートにご友人など数人を連れて来て下さり、お酒を飲みながら陽気に楽しんで下さる明治安田生命のミドリさん主催のコンペ「グリーンカップ」が行われた。
新打法を練習中でシニア選手権の決勝目前であーだこーだと研究熱心な会長、さらにご年配の方とご一緒させて頂き、とても楽しいゴルフでした。
以前の私のゴルフからは、これでもかなり上達したらしく、
うまくなったね~、見違えたよ
のお言葉にゴキゲン。
キャディさんが研修生だったので、会長はいちいち質問攻め。
納得のいかないショットに自分でダメ出ししながらキャディさんにも同意を求めるものだから、キャディさんも困っている。
いやぁ、でもいい球ですよ!
ってしか言いようがない。
後半はもうさすがに、キャディさんが気の毒になったので
本当のこと言い辛いでしょ、と言っていつも確認させられている私が本当のことを言ってあげた。
そして無事ラウンドが終了し、スコアカードを提出しようとご年配の紳士に生年月日をお尋ねした。
11年の・・・
ん?聞き間違えた?
17年?11年じゃないですよね?
いえ、11年ですよ。
どっひゃーーー!!!
ラウンドの様子ではどう見ても70を越えられているとは感じられなかった。
ゴルフって素晴らしいと改めて感動した瞬間でした。
そして土曜日はホームコースの大熱海国際GCへ。
この日もお天気最高だし、富士山拝めたしで気持ちよかった~ヽ(´▽`)/
スタートが遅かったので終わる頃にはちょっと肌寒いくらいだったけど・・・。
陽が落ちるのが早くなったもので伊豆スカイラインがすでに暗かったのは初めての体験。
そして昨日は月曜日なのでヨガ。
その前は仕事が早く終わったのでジムへ。
ゴルフレンジでは、惜しくもシニア選手権であまり成績の振るわなかった会長のスイングチェックをさせて頂きながら、私も少し打たせてもらった。
相変わらず手打ち、ダフってばかりのスイングに呆れられ
見てられない
と・・・
ん~、ちょっと疲れてたかも
そして本日。
なんと!プールへ行ってきました。
500~600メートルしか泳いでないけど、全身運動だけに結構疲れる。
とは言っても、私の目的はクイックターンの確認。
ちょっとワケあり。
先日、ゴルフをご一緒させて頂いたアスリート系のお兄さん。
当然ゴルフの腕前は素晴らしいを超越していてご一緒させて頂くのが申し訳ないくらいでね。
そんなお兄さんはジムに通われいるそうで、泳ぎもすると。
で、クイックターンがイケてない・・・と。
おっと?こんなお兄さんにも勝てるものがあるかもしれない?
そう、私は中学生の頃、カッパと言われたほど泳いでいた。
週5日+日曜日の朝練という、将来バイオリニストになるなんて誰も想像できない生活ぶり。
当然クイックターンなんて朝飯前。
調子に乗ってあれやこれやと講釈をたれた。
やめとけばいいものを・・・
そして、やっぱり・・・。
披露しないわけにはいかなそうだ。
しかし、とてもじゃないけど水着は無理と言うと、泳ぎが目的で水着姿は期待してないと。
そりゃそうだろうけど、この歳ですっぴん&水着のダブルは・・・( ̄Д ̄;;
困った。
そんなことを悩んでいるうちに、大変なコトに気がついた。
もう数年泳いでない私は、あんだけ調子よくアドバイスめいたことを言っておきながら、果たしてクイックターンが上手にできるのであろうか?
と思ったらもう、気になってね。
試してみないと気が済まなくてね。
夕食後にゴルフ練習場じゃなくてプールへ行ってしまったわけで。
結果、クイックターンは無事できました。
でも、かっこ悪いかもしれない心配はちょっとある、かもしれない・・・。
それと、泳ぐスピードではどうも敵いそうにないことがわかった。
20分くらいで1キロを泳いでしまうというから驚きだ。
50メートルを1分で泳ぐ計算。
私はかなり頑張ってみて50秒だった。
しかも息があがる。
そんなん、続けて泳げない。
早々に白旗を揚げることにしよう。
Recent Comments