変貌
ここのところ、仕事は全く忙しくないのに、なくなんだかんだとせわしない毎日が続いている。
仕事では先週、秋の賞レースに絡みそうな作品の音楽をレコーディングしてきたけれど、まだまだずーっと先の話すぎて発表できる頃には忘れてしまいそう(^-^;
そして先日、なんだかんだの合間を縫ってゴルフに行こうと意気込んでいた。
2月の月例会が距離のある大仁コースなので、レディースティではなくレギュラーティから練習したかったもので。
日曜日なのに運よく大仁コースの予約が取れて喜んでいた。
メンバーも前日にきっちり4人揃い、メールでなんだかんだと詳細をまわしているうちにどういうわけか、誰が言いだしっぺか不明なまま温泉に前泊することになった。
「任せる」の一言ですんなり決まり、夕方迎えに来てもらって出発し、ホテル近くの居酒屋でひと盛り上がり。
もう温泉に入って寝るだけなのにスーパーに寄ってしまいなんだかんだと買いこんでしまった。
いい感じの温泉に浸かり、ぽっかぽかに。
寝てても暑いと感じるなんて滅多にない経験。
ぐっすり眠れてすっきりと迎えた朝。
仕度を済ませていざ!
天気予報通り、曇り。
でも、スタートの時間からは晴れの予報だった・・・、そう、だったのに。
山の方はどうもかなりもや~っと。
大熱海国際GCは「熱海」という海に近い雰囲気を醸し出しているのに割と山にあるゴルフ場。
上っていくにつれ、小雨模様が粉雪にかわり、到着寸前には完全に雪。
チェックインを保留し様子をみるも、夏用タイヤでは帰れなくなるのでは?と心配しさっさと下山することに。
そんなスキー場かと見まごう景色は
こんなでね。
悲しいったら。
そろりそろりと下り、海沿いを走っているとだんだん天気は回復。
それよりお腹が空いた、とお店を探すが日曜の朝はどっこもやっていない。
ようやくファミレスに辿り着き、ひと心地ついたところでゴルフ場探しが始まった。
でもやはり気温が低かったせいか、前日雪が降ったのかクローズの所が多く断念。
ゆっくりと干物やらお土産を買いつつ戻り、練習場へ。
これまた劇寒で、私は早々にあったかいロビーへ避難。
寒いってほんとに辛い(。>0<。)
私の場合、怪我しそうで怖いっていうのも加わってね。
あ~あの夏の猛暑が懐かしい。
今日は気温が高かったみたいだけれど、風が強くてやっぱり寒いと感じる。
夜はもう冷え込んできちゃったし。
あ~早くあったかくなって~~~
そろそろ布団乾燥機のスイッチを入れてこようっと。
The comments to this entry are closed.
Comments