« 身近なお手本 | Main | 明日だ! »

August 01, 2012

インターナショナル

最近は、ブログはもちろん、TwitterやFACEBOOKなどからすぐに情報が広がってしまい、迂闊にお仕事の話が書けない。

演奏、レコーディングしてきた日の興奮冷めやらぬうちに報告をしたいところだけれど、ご迷惑をかけるといけないので慎重にならざるを得ない。

で、忘れた頃にとんでもないことになっていた。
石田勝範さんが担当し、Kanaストリングスで演奏させて頂いた「画皮2」という中国映画が今、興行記録更新中らしい。

中国で大ヒットし、あるはずのないサントラが、各曲なかなかのタイトルが付けられて売られているらしい。

石田さんと言えば、「大奥」だが、もちろん中国でも放送されている。
で、「大奥」のパクリ、とつぶやかれているらしい。

本家本元、って言うよりパクリという概念があるとは・・・

で、先日また石田勝範さんのレコーディングが行われた。

内容は書けないけれど、これもまたヒット間違いなしな雰囲気です。
忘れた頃にまたビッグなニュースで思い出してお知らせしたいと思います。

「画皮2」は来年、日本でも公開される予定だそうです。

最近は、ブログはもちろん、TwitterやFACEBOOKなどから情報が漏れたりするので、迂闊にお仕事の話がかけない。 今日演奏、レコーディングしてきたものの興奮冷めやらぬうちに報告をしたいところだけれど、どこまで言っても大丈夫なのか?と

|

« 身近なお手本 | Main | 明日だ! »

Comments

I need to explain my personal thankfulness on your kind-heartedness offering help to folks that truly require help while using design. Your special dedication for you to get the content close to had become exceedingly helpful and still have continually helped workers much like me to get to his or her objectives. The valuable recommendations indicates considerably in my opinion and even further to my personal co-workers. Thanks; coming from every one of people.

Posted by: rem blog | August 02, 2012 05:27 PM

The comments to this entry are closed.

« 身近なお手本 | Main | 明日だ! »